暑さをしのぐために
涼をとる季節。
端午の節句を祝う「柏餅」
邪気を祓うとされる
赤い小豆がのった「水無月」
涼しげな「あんみつ」や
「水羊羹」も夏の風物詩です。
水々しい透明感や淡い色彩が
夏を象徴する和菓子は
見た目にも爽やかな気分を
運んでくれます。
-
柏餅
端午の節句に子供の健やかな成長を願って、祝います。ほのかにお饅頭に移る柏の香りをお楽しみください。中の餡はつぶあんです。
-
草柏
端午の節句に子供の健やかな成長を願って、祝います。皮に蓬を練り込んだ「草柏」もご用意しています。
-
くず桜
自慢の餡を包んだ、みずみずしさが夏らしいさっぱりしたお饅頭です。
-
水無月
もっちりとした食感のういろうの上に、邪気を祓うとされる赤い小豆がのった6月の風物詩です。
-
あんみつ
夏に向けて涼しげなあんみつを販売しております。黒蜜をかけてお召し上がりください。
-
牛乳かん
牛乳を100%使用した、柔らかい味わいの寒天です。
-
水羊羹
見た目も涼しげな水ようかん。冷やして召し上がるとつるんとしたのどごしがより感じられます。程良い甘さの水ようかんです。
-
土用餅
お餅は暑さを乗り切る「力」の源。赤い小豆は厄除けの効果。夏の土用につく土用餅を食べると、暑気あたりをしないと言われています。
-
あべ川餅
山梨県でお盆に食べられている「あべ川餅」。柔らかいお餅に黒蜜、きなこをかけて召し上がってください。
-
粽(ちまき)
粽は端午の節句の伝統和菓子であり、食べて無病息災を願う習慣があります。お餅にほのかに移る笹の葉の香りをお楽しみください。
※現在は製造・販売を中止しております。